「虫を調べる」トビムシ目 記事一覧
跳躍器の脛節刺の配列*
17/03/19

この間、捕まえたマルトビムシの検索がまだ途中で残っています。腹管の嚢状突起のいぼが脚が邪魔してよく見えません。脚を取り除いて見ればよいのですが、体長が1mmそこそこなので、実体顕微鏡下の作業が片目の視力を失った私にとっては距離感が分からず、かなり至難の業になっています。
ヘラマルトビムシ属?*
17/03/14

これは以前も見たマルトビムシですね。今度こそ、検索をしてみようと思ってこのうち3匹を採集してきました。以前採集した個体と合わせて4匹になったので、昨日、まず1匹を消毒用アルコールにつけて顕微鏡観察してみました。体長は1.4mm。かなり小さいのと、翅がないので、つかむところがなくてかなり苦労します。それで、今日は1匹をアルコールに浸けないでそのまま観察してみました。
ツチトビムシでギブアップ
16/04/10

先日からずっとトビムシを調べていたのですが、どうしてもうまくいかないので、この辺りでギブアップにしました。とりあえず、これまで調べた結果をここでまとめておこうと思って書いてみました。この間のイエバエといい、今度のトビムシといい、このところ検索がちっともうまくいきません。ちょっとスランプ気味です。
トビムシの毛
16/04/03

先日からツチトビムシらしい個体を調べているのですが、もうギブアップ寸前です。トビムシは論文も多く、絵解き検索表も揃っていて懇切丁寧に説明されているのですが、どうやら基礎知識のないところに問題がありそうです。
トビムシ ぼやきの続き
16/04/01

この間から調べているトビムシがまだ分かりません。すっかり嫌になってきているのですが、今日はとりあえずプレパラートを作ってみました。まだ、ぼやきの段階ですが、とりあえず出してみます。
トビムシの検索でぼやき
16/03/30

昨日は、先日捕まえてきたトビムシの検索をしてみました。調べてみたのはこんなトビムシです。よく見るトビムシなのですが、ずっと名前がわからなかったので、ちょうどよいかなと思ったのですが・・・。詳細はまた今度にします。今日はぼやきなのでそのつもりで見てください。
トゲトビムシの同定 続き
16/03/13

先日、家の近くの公園で捕まえてきたトビムシの検索をしてみました。この論文に載っている検索表に従って調べていくと、トゲトビムシ科トゲトビムシ属トゲトビ亜属まではたどり着きました。この先で、跳躍器の茎節にある棘の二次微棘が先端近くまであれば...
トゲトビムシの同定
16/00/00

「廊下のむし探検」はマンションの改修工事のために、家の近くの公園や河原に引っ越しました。公園に行ったもののどこを探したら虫がいるのか勝手が分からず、うろうろしていたら、公園の主のような人が現れ、枯れ葉をわっとのけてくれました。見てみると小さな虫がぴょんぴょん跳ねています。
トビムシの科の検索
16/02/21

調べたのはこんなトビムシです。体長は3.2mm。トビムシとしたは大きめの部類に入るのかもしれません。トビムシは小さいですが、意外に情報が多いですね。科の検索表は次の論文に絵解きのものが載っていました。
トビムシの顕微鏡写真
16/02/19

先日、近くの公園でトビムシを何種か見つけました。そのうちニ種を捕まえてきたので、今日はそのうちの一種の顕微鏡写真を撮ってみました。
*は記事の中で触れているものを示しています。