「虫を調べる」その他の虫 記事一覧
虫を調べる ジムグリ幼蛇?
18/09/28

こんなヘビで、全長38.3cm。かなり小さいので、たぶん、幼蛇かなと思って、「日本の両生爬虫類」(平凡社、2002)で調べてみました。この中に、「幼蛇を見きわめよう」というページがあり、6種の幼蛇が載っていました。その中では、シマヘビとジムグリが似ているようです。
ジムグリ幼蛇?*
18/09/27

道端にこんな派手な色のヘビが死んでいました。小さいので幼蛇かもしれません。ひょっとしたらまだ生きているかもと思ってこわごわ望遠で撮りました。
シマヘビの鱗配列*
18/06/17

校外学習が終わって、最後の挨拶をしているときにふと足元にある石垣を見たら、こんなヘビが顔を出していました。縞がちょっとだけ見えるので、シマヘビかなと思うのですが、この間もやったように鱗に名前をつけてみました。
ヘビの鱗の配列*
18/06/10

ヘビの頭は鱗で覆われていますが、ひょっとするとこの鱗にも名前がついていて、種によっても違うのかもと思ってちょっと調べてみました。
モクズガニの通し回遊
17/09/11

モクズガニというのはこんなカニです。これはまだ小さい方で、大きなものは甲羅の大きさが8cmほどにもなるそうです。見つけ方は石の隙間にちょっとでている脚とか鋏などを見つけること、穴から掻き出された砂を見つけることだそうです。
ハイイロチビフサヤスデ*
17/07/03

最後は、この間、ハイイロチビフサヤスデの仲間だと教えていただいた種です。これについては、「成城の動植物」というブログで詳しく書かれていました。そこに載っていた論文とフサヤスデで検索して見つけた論文を読んでみました。
*は記事の中で触れているものを示しています。